主クラスを指定しているを構築する場合、IDE はプロジェクトのクラスパス上の JAR ファイルを dist/lib フォルダに自動的にコピーします。IDE はまた、各 JAR ファイルをアプリケーションの JAR の manifest.mf ファイルの Class-Path 要素に追加します。これによって、IDE の外部でのアプリケーションの実行が簡単になります。詳細は、IDE の外部に配備する JAR の準備を参照してください。
(省略可能) Web アプリケーションで、Web アプリケーションの要素をパッケージ化しない場合は、「配備」チェックボックスをクリックします。デフォルトでは、すべてのクラスパス要素が Web アプリケーションに含まれます。
(省略可能) 現在のプロジェクトを構築するたびに、クラスパス上のすべてのプロジェクトが再構築されないようにする場合は、「クラスパス上のプロジェクトを構築」チェックボックスをクリックします。デフォルトでは、クラスパス上と Web アプリケーションのすべてのプロジェクト、「パッケージ」ページにリストされるプロジェクトは、現在のプロジェクトの構築時に再構築されます。
の場合、Ant スクリプトですべてのソースフォルダのクラスパスを管理します。自由形式プロジェクトのクラスパス設定は、コード補完およびリファクタリングに使用できるクラスを IDE に知らせるだけです。自由形式プロジェクトの実際のコンパイルまたは実行時クラスパスを変更するには、build.xml ファイルを直接編集する必要があります。