DOM (ドキュメントオブジェクトモデル) プロトコルは、XML ドキュメントをプログラムのオブジェクトのコレクションに変換します。オブジェクトモデルに変換したあとは、適切な方法でオブジェクトモデルを操作できます。この仕組みは、いつでもデータの任意の部分にアクセスできることから、ランダムアクセスプロトコルとも呼ばれます。その後、データの修正、削除、および新しいデータの挿入を実行できます。
一般に、このプロトコルは、XML ドキュメントを表示、変更するアプリケーションで使用されます。サーブレットおよびネットワーク指向のプログラムを記述する場合、SAX メカニズムを使用した方が良い場合もあります。SAX は、XML ドキュメントを扱うメカニズムとしては、最も速くよりメモリーに負担をかけない構造になっています。XML ファイルを読み取る DOM ツリースキャナを生成する前に、走査するファイルについて DTD (外部文書型定義) を作成する必要があります。
DOM スキャナファイルのノードが「ファイル」ウィンドウに表示され、その内容がソースエディタに表示されます。
DOM を使ったプログラミングの詳細については、次の DOM チュートリアルを参照してください。
| 関連項目 | |
|---|---|
| IDE の SAX サポート SAX ドキュメントハンドラの生成 DTD の作成 |
|